-
化粧品・化粧品原料の安全性試験とは?
私たちが日常的に使用している化粧品。その安全性はどのように確保されているのでしょうか?今回は、化粧品や化粧品原料に施される安全性試験について、わかりやすく解説します。 化粧品・化粧品原料の安全性試験とは? 2025年3月24日 化粧品安全性試験の... -
groundPlan クレンジングフォーム徹底解説
韓国発のスキンケアブランド「groundPlan(グラウンドプラン)」が日本でも注目を集めています。特にクレンジングフォームは、肌に優しい処方と自然由来成分が話題に。「大地からはじめる新たな計画」というブランドコンセプトのもと、肌本来の美しさを引... -
【美白・保湿からエイジングケアまで】ナイアシンアミドの肌への効果:肌質・肌悩み別でチェック!
スキンケア業界で注目を集める成分「ナイアシンアミド」。 ナイアシンアミドは、多機能で肌に優しいスキンケア成分として注目されています。 ビタミンB3の一種で、肌に多角的な... -
今さら聞けない、スクラブ入りとノンスクラブとは?
ノンスクラブとは、スクラブ剤(微粒子や粒子)を含まない洗顔料やスキンケア製品のことです。 ノンスクラブの方が肌に優しいのはわかるけど、実際スクラブ入りとどう違うの? これまでもスクラブ洗顔について取り上げていますが、今回ノンスクラブについ... -
【成分解説】話題のツボクサとCICA(シカ)の違いって?肌への効果は?どんな人におすすめ?
韓国コスメから火がついたCICA(シカ)コスメ。見かける機会も多いですよね。 ツボクサエキスと書かれているコスメもありますが、ツボクサエキスとCICAの違いはあるのでしょうか? また、どんな効果があるのか?どんな人におすすめなの? 今日はツボクサ、... -
【洗顔料の選び方】間違った洗顔は肌荒れの原因に!肌質や肌悩みから選ぶ洗顔料の種類と違い
こんにちは。 みなさんは洗顔料を選ぶ時は何に気をつけて選んでますか? 洗顔料も化粧水やクリームなどのスキンケアと同様に、肌タイプや目的に応じた製品を選ぶことが大切です。 洗顔料には様々な種類の洗顔料がありますが、それぞれ特徴があり、使用する... -
秋は老けやすいってほんと?!秋のゆらぎ肌の原因と対策!
今年も暑かった夏が終わり、秋分を過ぎて一気に秋らしくなりましたね。 秋は、肌の調子が急に悪くなり、疲れや乾燥が目立つ時期と言われています。 特に夏のダメージが表面化するため、肌が老けたように感じることが多いんですよね。 しかし、原因を知り、... -
【成分解説シリーズ】自然の力で美肌をサポート!スキンケアに含まれるイチョウ葉エキスの効果とは?
こんにちは。 今日は、イチョウ葉エキスについてご紹介したいと思います。 イチョウ葉エキスは、血行促進作用や抗酸化作用、紫外線ダメージから肌を守ってくれるなどの働きがあると言われていて、日本では主に健康食品としてサプリメントなどで使用されて... -
韓国No.1のコスメ口コミアプリ『ファヘ(화해)』に注目!ファヘ(화해)が人気の理由
こんにちは。 皆さんは化粧品やコスメを買う時に何を参考に選んでますか? 私は商品の口コミをチェックして買う派です。 韓国コスメに注目してるのですが、最近見ている韓国コスメを買... -
【日焼け止めの選び方】 紫外線吸収剤って肌に良くないの?紫外線散乱剤との違いとは?
こんにちは。 皆さんは、日焼け止めにも種類があることはご存知でしょうか? 日焼け止めとして配合されている成分の違いで、大きく分けると、紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の2種類に分類できます。 ...